新型ヴェゼル 納期

新型ヴェゼルってどんな車?魅力や納期はどうなのか徹底解説!

新型ヴェゼルってどんな車? 納期や魅力が知りたい!

そんなあなたの疑問にお答えします!

街中でも見かけることが多い新型ヴェゼル

使い勝手の良いサイズで人気がありますよね。

そんな新型ヴェゼルがどんな車なのか、納期も合わせて解説いたします。

実はこのヴェゼル、2024年上半期のSUV販売台数はなんと第1位!

人気の高さがわかりますよね!

私も実際に新型ヴェゼルに乗ったことがあります。

友人も所有しているので、一緒にドライブに行ったりとアクティブに楽しめる車です。

運転もしやすく、走りも機能性もかなりいい印象があります。

コンパクトSUVと呼ばれる新型ヴェゼルですが、実はファミリーでも使えるくらい車内は広々!

そんな新型ヴェゼルの魅力が皆さんにも伝わると嬉しいです。

 

新型ヴェゼルってどんな車?

 

この投稿をInstagramで見る

 

SASA(@keysasa33)がシェアした投稿

新型ヴェゼルはホンダから販売されているコンパクトSUVです。

人気が高く、旧型も含めてかなり街中でも見かけることが多いのでは無いでしょうか?

新型ヴェゼルは、2024年の4月にマイナーチェンジをして、販売計画を大きく上回る受注実績があります。

価格帯は2648800円〜3776300円となっており、比較的手を出しやすい価格ですね!

新型ヴェゼルのグレードについてはこちらです。

e:HEVZ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Masahiko Nakagawa(@masahiko1010)がシェアした投稿

  • [FF]3198800円〜
  • WLTCモード25.3km/L
  • 「4WD]3418800円〜
  • WLTCモード21.3km/L

e:HEVZ・PLaYパッケージ

  • [FF]3556300円〜
  • WLTCモード25.3km/L
  • [4WD]3776300円
  • WLTCモード21.3km/L

e:HEVX・HuNTパッケージ

 

この投稿をInstagramで見る

 

あめ(@aaame__1843)がシェアした投稿

  • [FF]2998600円〜
  • WLTCモード26.0km/L
  • [4WD]3218600円〜
  • WLTCモード21.5km/L

e:HEV X

 

この投稿をInstagramで見る

 

takuya(@ta_ku_ya107)がシェアした投稿

  • [FF]2888600円〜
  • WLTCモード26.0km/L
  • [4WD]3108600円〜
  • WLTCモード21.5km/L

Gガソリン

 

この投稿をInstagramで見る

 

ROCKBODE Lissage店(@rockbode_lissage)がシェアした投稿

  • [4WD]2648800円〜
  • WLTCモード15.0km/L

となっています。

G以外はハイブリッド車となっています。

見ていただくとわかるように、ハイブリッド[FF]は全体的にみてかなり燃費が良いですよね!

予防安全性能衝突安全性能などもかなり高評価で、機能性も問題なしです。

トラフィックジャムアシストや急アクセル抑制機能など、万が一に備えた機能がとても安心感がありますよね!

もちろん普段から自分の運転には気をつけているつもりですが、何かあった時には予防安全性能があるに越したことはありません。

またもし、ぶつかってしまっても軽量で高強度の衝突安全設計ボディで家族の安全を守ります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

YAMAYA(@yamaya.san)がシェアした投稿

安全性もありながらこの外観、かなりかっこいいですね!

旧型の方が好きだったという方もいらっしゃるようですが、これは好みになってしまいますよね。

ただ、私個人的には新型もかなりカッコ良いのでは⁉︎

と思います。

街乗りからアウトドアまで使いやすいサイズですので、家族で楽しめる車となっています。

ファミリーカーとして使用したい!

と考える方もいるのではないでしょうか?

新型ヴェゼルはチャイルドシートも積むことができます!

こちらの動画で詳しく説明してくれています。

こちらの店員さんも実際にお子さんがいて、新型では無いですが、ヴェゼルに乗っているとのことで、とてもイメージが湧きやすい説明をしてくれています。

SUVの後部座席は意外と狭いイメージがありますが、足元もゆったりしていて便利です。

子供がいる私からすると正直スライドドアであることには越したことがないのですが、この広さならチャイルドシートの取り付けも余裕だなと感じました。

子供が大きくなったら、部活やキャンプなどいろんな活動にも使用することができて大活躍間違いなしですね!

 

新型ヴェゼルの魅力を紹介!

 

この投稿をInstagramで見る

 

小池 崇人(@takatokoike)がシェアした投稿

新型ヴェゼルがどんな車なのかを知ってもらうために、動画を用いて、新型ヴェゼルの魅力を紹介していきます!

動画で見ることでイメージもかなり湧きますよね!

実際に乗ってみることが1番ですが、乗りに行くまでもう少しヴェゼルについて知りたい!

なんて方は参考にしてみてくださいね。

内外装紹介

こちらの方は今回のマイナーチェンジの変更点についても細かく説明してくれています。

特にリアがかっこいいですよね!

街で見かけたら高級感のある外装に目を奪われること間違いなしです。

内装もシンプルですが使いやすいデザインで、運転の邪魔にもなりません。

人気が出るのも納得です!

気になる走りは⁇

こちらの方が新型ヴェゼルの試乗をして解説してくれています。

走りはマイナーチェンジ後かなり上質になり角が取れと話されています。

加速も滑らかで走っていて気持ちがよさそうですね!

モードによって走行の違いも実感できるのが嬉しいですね!

私もマイナーチェンジ前のヴェゼルに乗ったことがあります。

その時も走りには困ったことがありませんでしたが、マイナーチェンジ後のヴェゼルにも乗りたくなりました!

 

新型ヴェゼルの納期は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@vezel.taka0423がシェアした投稿

新型ヴェゼルの納期は約1ヶ月〜3ヶ月となっているようです。

最初にお伝えしたように2024年上半期SUV販売台数No. 1ということで、生産台数もかなり多いようですね!

ネットの口コミを見ていると、比較的納期が早まっている方もいらっしゃいました。

もしかすると今後も人気が続き、納期が伸びることもあり得るかもしれませんが現時点では1ヶ月〜3ヶ月となっているようです。

こちらの方は仮契約から約2ヶ月での納車だとおっしゃっていました。

それにしてもかっこいいですね!

特に夕暮れから夜間はランプの光が相まってかなりスタイリッシュで目を惹きます。

 

新型ヴェゼルってどんな車?魅力や納期はどうなのか徹底解説!:まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

YAMAYA(@yamaya.san)がシェアした投稿

今回は新型ヴェゼルの魅力や納期についてお伝えしました。

新型ヴェゼルのグレードは大きく分けて、

ポイント

e:HEVZ

e:HEVZ・PLaYパッケージ

e:HEVX・HuNTパッケージ

e:HEV X

Gガソリン

となっています。

全て5人乗りで、G以外のグレードはハイブリッドです。

かっこいい外観に上質な走り、安全性も高く文句のつけどころがありませんね!

ファミリーカーとしても使用が可能で、ちょうどいい大きさの車。

これだけ魅力が詰まっているので2024年上半期のSUV販売台数No. 1も納得の車ですね!

納期は1ヶ月〜3ヶ月となっています。

私もマイナーチェンジ後のヴェゼルに乗りたくなりました!

ぜひ気になる方はお近くのディーラーに実車を見に行かれてみてはいかがでしょうか。

ほかのホンダ車が気になる方はこちらもご覧ください。

ホンダのストリームってどんな車?気になる評価や乗り心地は?

続きを見る

-新型ヴェゼル, 納期