アルファード 売却タイミング

アルファードの売却タイミングはいつ?最適なタイミングと方法とは

アルファードの購入を考えているんだけど、新車だと予算オーバーだから状態のいい中古車を探しているの。

アルファードは、車内空間の広さや快適性が魅力のファミリー向けのミニバンです。

またミニバンの中でも特に人気があり、高級感のあるミニバンとしても知られています。

なおミニバンは昨今のアウトドアや車中泊ブームにより、街中でも見かける機会がとても多くなっています。

そんなミニバンブームの中、「同じミニバンに乗るなら、アルファードのような高級感もあって実用性もある車がいい」とアルファードの人気はとても高いのです。

ですがアルファードの新車価格は安いものでも¥3,597,000~となっており、一番高い車両ですと¥7,421,000です。

この価格にオプションなどを追加すると、かなりいいお値段になってしまいます。

ですからアルファードの購入を中古車で検討している人は少なくありません。

また中古のアルファードは海外での需要もとても高く、そのためリセールバリューもとても高いのです。

もしもアルファードの売却を考えているのならば、人気もリセールバリューも高い時期が最もおすすめです。

そこでこの記事では、売却を考えている方に売却のおすすめのタイミングや売却方法をお教えします。

また、少しでも高く買い取ってもらえるコツもご紹介します。

ぜひ最後まで読んでいただき、思い出のたくさん詰まったあなたのアルファードを納得のいく形で送り出してあげましょう。

 

アルファードってどんな車?

まずは街中でも見かける機会が多く、人気の高いミニバン「アルファード」とはどんな車なのでしょうか。

先日アウトドアのイベントに出かけた時に駐車場で目立っていたのはミニバンであり、その中でもアルファードはかなり多くて人気の高さを実感してきました。

わが家はヴォクシーに乗っているのですが、同じミニバンでもアルファードはやはり憧れます。

ではそんなアルファードについて、少しお勉強してみたいと思います。

アルファードの歴史

アルファードを知るためにまずはその生い立ちから見ていきましょう。

初代アルファードが市場に登場したのが2002年で、その後2回のフルモデルチェンジが行われ、現在販売されているのは3代目のモデルです。

アルファードの生い立ち

2002年、「グランビア」ハイエースシリーズの「グランドハイエース」の後継モデルとしてデビューする。

車名の「アルファード」はギリシャ語の「alpha」に由来し、「星座の中で最も明るい星」を意味する造語である。

発売されてからわずか10日間強で月間目標販売台数4,000台を大きく上回る12,000台を記録。

兄弟車に「ヴェルファイア」、派生車種に「アルファードハイブリッド」がある。

初代アルファードは、日産「エルグランド」に対抗するためにリリースされたミニバンです。

対抗馬が「乗用車として使いやすいミニバン」を目指すのに対し、アルファードは「上品で高級感のあるラグジュアリーなミニバン」として差別化されていくこととなります。

ラグジュアリーとは

贅沢なさま。豪華なさま。また、贅沢品。高級品。

対義語は「質素」があげられる。

ライバル車

  • 日産「エルグランド」
  • ホンダ「オデッセイ」
  • メルセデスベンツ「Vクラス」

3代目アルファードの成長

現在のアルファードは3代目で2015年1月に販売されました。

先代モデルが国産フラッグシップミニバンの確固たる地位を築いたため、現行モデルでは「大空間高級サルーン」というコンセプトのもと、「新時代の高級車」として更なる高みを目指して開発されました。

政治家や有名人の乗る車も今や高級セダンではなく、アルファードに変っています。

そんな高級セダンにも変われるくらいの高級車3代目アルファードが販売されてから8年ですが、着実に進化しているのです。

3代目アルファードの着実なアップデートを見ていきましょう。

2015年 3代目アルファード誕生
2017年
  • マイナーチェンジを行い内外装を変更。
  • 先進の運転支援システム「トヨタセーフティセンス」を全車に標準装備。
  • 加速&燃費性能向上
2018年 誤発信抑制機能を持つインテリジェントクリアランスソナーを標準装備。
2019年 全車にコネクティビティ機能を持つ車載通信機DCMを標準装備。
2021年 装備やグレード体系の見直し&一部改良

 

アルファードの売却タイミング

アルファードがどんな魅力的な車なのかが理解できましたか。

では、いよいよそんな魅力的な車を手放すことになった時のお役立ち情報をご紹介します。

思い出がたくさん詰まったアルファードをよりお得に売却するタイミングと売却方法を見ていきましょう。

アルファードの売却は3年落ちを狙え!

アルファードは家族で乗れるミニバンを必要とする層に根強い人気があり、中古車としての価値も下がりにくくなっています。

また夫婦でアウトドアを楽しみたい方や、昨今のブームである車中泊を楽しみたい方にもおすすめの車です。

ですが新車を購入するとなると高いため、中古車を考える人も少なくありません。

ですから高い人気を誇るアルファードはリセールバリューも高く、買取価格も大きく期待できそうです。

参考

グレード、走行距離、車の状態などにより一概には言えないが、200万円以上の買い取り額が付くことも珍しくはない。

また、3年落ちが狙い目だとする理由については以下の通りです。

一般に国産車の3年落ちのリセールバリューの平均が40~55%であることを考えるとアルファードの3年落ちのリセールバリューはなんと88%です。

また、新車購入から3年であれば車検費用が掛からずに済み、88%と高い買い取り額が期待できるので次の車に乗り換えるハードルもかなり下がります。

新車をこまめに乗り換えるカーライフを好む方には、アルファードは乗っても売っても満足の車と言えるでしょう。

では実際に高い買い取り額が付くポイントを見ていきます。

🚗アルファードを高く売る5つのポイント

❶人気のグレード

中古車市場で人気のグレードは次の3つです。

  • 2.5S
  • 2.5S Cパッケージ
  • 3.5 エグゼクティブラウンジ

現行車ではこの3つが特に人気が高いです。

ちなみに2代目モデルの人気のグレードはこちら。

  • 240S
  • 240S Cパッケージ
  • 特別仕様車
ハイブリッドモデルは特に人気

アルファードのなかでも特に人気なのはハイブリッドモデルです。

そして現行車の中で一番人気のハイブリッドモデルは、「エントリーグレードのX」です。

かなり人気の高いモデルなので、買取価格も期待してもいいかもしれません。

❷走行距離

やはり走行距離は重要な要素のひとつで、走行距離が長くなればなるほど価値は下がっていきます。

そこで年間の走行距離をひとつの目安にしてみましょう。

普通車は「1年1万キロ」が目安です。

もうひとつよく言われているのが「10年10万キロ」です。

この数字を超えてしまうと中古車としての価値はほぼなくなってしまいますが、アルファードの場合は人気の車種だけにそこまで大きく価値を落とすことはないと考えてもよさそうです。

❸装備

アルファードを高く買い取ってもらえる、付けておいたほうがいい装備があります。

カーナビを含めたオーディオ機器

後部座席用のモニター

電動シート

オットマン

これらが付いていると査定の時にプラスになります。

出来れば純正品が好ましいです。

❹安全装備

安全装備で絶対に付けた方がいいおすすめオプションがこちらです。

衝突被害軽減ブレーキ

安全装備の有無で買い取り額に数万円の差が出てきます。

ですが安全装備は買い取り額のためだけでなく、ご自身やご自身の家族のためにもぜひ購入時に導入してください。

こちらはしっかりとオプションで付けるようにしましょう。

❺ボディーカラー

ボディーカラーも人気のある色をチョイスしておくと、そうでない色との差が10万円近い差が出ることもあります。

ですから特にこだわりがなければ、次の人気色を選ぶとよいです。

ホワイト系

ブラック系

アルファードを高く売る方法

ではいよいよアルファードを少しでも高く売却する方法についてお伝えします。

売却方法には、ディーラーでの下取りと中古車買い取りの2種類があります。

この2種類の売却方法について見ていきましょう。

売却時の価格を優先するのであれば、買い取り

売却時には、いくつかの買い取り業者に見積もりをお願いしてください。

また一括査定サイトを利用すると手間が少なくて済みます。

ヤリスクロスのリセールバリューを高くするポイントと売却方法を解説

続きを見る

アルファードはこちらの買い取りサービスが専門性が高いので参考にしてみてください。

アルファード・ヴェルファイア専門だから高く査定・買取!最新の売却相場もわかる|アルヴェルラボ買取 (car-rate.info)

手間や面倒なことを省きたいなら、ディーラーの下取り

下取りは書類などの手続きや売却の手間を大幅に減らすことが出来ます。

また新しく購入する車の納車時期に合わせて、現在の車を手放せるので「車がない時期」がないのは魅力です。

ですが、売却価格はあまり期待できません。

車の下取りとは

新しい車を購入する際に今まで乗っていた車をディーラーに引き取ってもらい、その価格を次の新しい車の資金の1部にすること。

車の査定額をあげるコツ

次に、査定額を少しでもアップさせるコツを見ていきます。

査定前には洗車や掃除などをして、愛車をキレイにしてあげてくださいね。

日頃から室内をキレイに保つよう心がけることが大切です。

オーナーがキチンとメンテナンスをして大切に乗っていたと好印象を持ってもらいましょう。

また査定方法というのは大体決まっています。

次にお伝えする査定項目を参考にして、買取に出す前にご自身でもチェックしてメンテナンス出来るところはしておきたいですね。

🚗中古車査定項目(一例)

  • 外観や内装の傷
  • エンジンや足回りの状態
  • 車検の残り期間
  • 走行距離
  • タイヤの残り溝
  • 修復歴
  • 改造の有無
  • 腐食の有無
  • 内装の臭い、傷

タバコやペットの臭いだけでなく、芳香剤の香りが強い場合も悪臭としてとらえられることがあるため、注意が必要です。

なお中古車の査定方法は「中古自動車査定制度」に基づいて行われます。

上記の査定項目の他に中古車の車種(年式、型式)ごとに査定基準価格が決められています。

 

アルファードの売却タイミングはいつ?最適なタイミングと方法とは:まとめ

思い出がたくさん詰まった愛車を売却するときは少し、寂しくなりますよね。

でも「この車でよかった。ありがとう」と言えるような納得のいく売却であれば、思い出もより輝かしいものになると思います。

そのためにこの記事を参考にしてもらえたのであれば、とても嬉しく思います。

わが家の場合、今の車で4台目となるのですが、どの車もディーラーの下取りという形でした。

もっとよく調べて納得のいく売却をすればよかったと少し、後悔しています。

ですからこの記事を読んでくださった皆さんは、後悔することのないようにしてくださいね。

そしてまた新しい車とたくさん思い出を作ってください。

では、また愛車とお別れの時が来た時にお会いしましょう。

 

-アルファード, 売却タイミング